掲示板リニュアルしましたどんどん書き込んでください

里の掲示板

アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
m
mozuさん (8fso5ejg)2024/10/21 08:24 (No.1307084)削除
ボランティア急募2024.11.6(水)
お世話になっているオーナーに恩返しです。
都合のつく方たくさんの応援が欲し欲しいものです。
特にプロの小代さんが加わってくれると有難いのですが仕事かな?
日時:2024.11.6(水)13:30~15:00
集合場所:佐野市長谷場町1798-1 0283-67-1001
活動内容:特別養護施設蓬莱荘慰問オカリナ合同演奏と個人演奏
演奏予定:14:00~15:00
合同演奏予定:里の秋、紅葉、オカリナの里、大脱走のマーチ
概略:昼頃までにオカリナの里に来て、ランチタイム後、少し音出しして、集合時刻に間に合うように集合場所に向かいたいですね。
集合場所(特別養護佐野市蓬莱荘等)のネット情報
社会福祉法人森友会 蓬莱荘
http://www.hourai.or.jp/
百舌
オカリナの里から少し戻ります。
m
mozuさん (8fso5ejg)2024/11/5 07:57削除
いよいよ明日に迫りました。
10/27の会場下見に行きました。
オカリナの里の手前、里に向かって左手の山の上に慈眼寺
その下カトウストアーが目印で、右手に赤い消火器の箱を右折しますと。
橋を渡った先に蓬莱荘の建物が見えました。
お昼頃には里で練習ができるようにしたいと思っています。
百舌。
左手のカトウストアー
右手の消火器の箱
消火器の箱から蓬莱荘が見えました。
大きな建物の蓬莱荘
返信
m
mozuさん (8fso5ejg)2024/10/21 09:01 (No.1307111)削除
2024.11.17(日)自転車のイベントがありますね。
次回のオカリナの里の講習会の日に予定されている収穫祭参加の日に、100人の自転車乗りがエイドステーションとして演奏会場を訪れるようです。関口さんサイクルトレーンの情報で、久喜発7:38で多田駅着が8:30 帰りは15:22 のようです。晴れるといいですね。百舌。
サイクルタウンさの公式ホームページ ツール・ド・奥佐野
https://cycletownsano.studio.site/Tour-de-okusano
奥佐野トレインのご案内
https://cycletownsano.studio.site/okusano-train-info
当日の走行の予定場所
返信
小林さん (9aorovkc)2024/10/10 15:49 (No.1297805)削除
こちらに書いていいのかわかりませんが。
キャンプ場の予約がしたく電話したのですが繋がりません。
休業ではないですよね?
管理人さん (94zua5hk)2024/10/10 21:53削除
多分、オートキャンプ場のオーナーが何か作業中で、携帯、気が付かなかったのだと思います。
時間をおいて、かけ直してみて下さい。
自分も、小林さんから連絡あったと、連絡しておきます。
よろしくお願いします。
小林さん (9aorovkc)2024/10/10 22:46削除
ご連絡有難う御座います。
何度かかけたのですが留守電でした。
明日また連絡してみます。
有難う御座いました。
小林さん (9aorovkc)2024/10/11 11:13削除
お陰様で予約できました。
有難う御座いました。
返信
オカリナ大好き❤さん (8v4abs1f)2024/9/23 18:28 (No.1278010)削除
久し振りの掲示板書き込み失礼します。

☆確り療養し無理をしないで下さいネ!
週末の「里の様子」blog楽しみにしてます♪




https://ameblo.jp/ss-nogi/entry-12868036743.html
返信
洋介さん (99av44re)2024/9/5 17:37 (No.1259328)削除
のぎ水辺の楽校 ふれあい広場コンサート
ご案内

9月にふれあい広場コンサートを1回
10月にちいさな秋の音楽会を実施いたします。

のぎ水辺の楽校 ふれあい広場コンサート
9/15(日)

会場  ふれあい広場
時間  演奏開始 13:00~
    ※10:00すぎから設営いたしますので、お手伝いよろしくお願いいたします。

参加費(施設使用料 演奏する方) 300円
観覧  無料

カラオケでの歌以外はなんでもありです。
敷居の低いステージですが、これから大きな舞台に立つ前の練習としてご参加ください。

のぎ水辺の楽校 ちいさな秋の音楽会(第3回)
10/14(月 祝)

会場  ふれあい広場
時間  開始 11:00
参加費(演奏参加の方) 1,000円
※エントリーが必要です。25組 ~9/30までの先着順とします。
 
https://form.os7.biz/f/bf3e6a7e/

ひじおとHPにも同様の告知を行います。
洋介さん (99fev610)2024/9/8 22:01削除
今回は日程が講習会とぶつかってすみません💦
ここしか日にちが設定できませんでした。
返信
1
110さん (95bcf191)2024/8/5 07:25 (No.1231772)削除
大変お世話になりました。
無謀とも思える企画(8月3日オカリナ演奏会)が、いろいろ小さなやらかしは、ありましたが、何とか終了。たくさんの方々のご協力のおかげです。ありがとうございます。
管理人さん (94zua5hk)2024/8/5 18:35削除
110さん
演奏会、盛況で良かったですね。
演奏会の様子は、オカリナ部のオプチャや、
友人のFacebookなどで確認出来ました。
公民館2日間借りちゃったんですか?
太っ腹ですねぇ・・・
自分の方が太っ腹ですけど・・・
それから、オカリナ部の旅する旗の立替えありがとうございました。
110さんがオカリナの里に来た時にお支払いします。
よろしくお願いします。
1
110さん (95bcf191)2024/8/6 09:11削除
「110さんがオカリナの里に来た時にお支払いします。」   それでは、取り立てに伺います。(笑)
返信
1
110さん (8wnvefbw)2024/4/29 22:37 (No.1150415)削除
吉川でオカリナ演奏会を開催します。皆さんお誘いあわせのうえ、ご来場ください。 JR武蔵野線 吉川駅より徒歩15分。バスで3分くらいです。駐車場もあります。中原さんと本島さんの演奏が無料で聴けます。!!
オカリナ大好き❤さん (8v4abs1f)2024/4/30 12:35削除
☆有り難う御座います🙇

私の(自宅)から110さんへ会場の「中央公民館」迄と「オカリナの里」迄は、(車)での距離は概ね同じ位ですが…
交通量と車両の混雑から推定+30分程はかかるかなぁ~😅…110さんの原動力とオカリナの人脈は交流が広く、その源には叶いません年々行動範囲は狭くなる一方で…歳どころではなく!貴殿の行動は益々旺盛で、
羨ましいですよね〜♪

この企画と開催にあたりオカリナ奏者では超人気のお二人を…
110さんがこの夏のコンサートにビッグな奏者お二人をお招きしての入場拝観無料は、よッオ!超太っ腹🤗✨👍
会場に入り切らないよ!

110さん!だから出来た事ではないでしょうか…流石です✨あっ晴れ素晴らしい🍀
色々調整手配等など大変でしょうが頑張って下さい!
オカリナ大好き❤さん (8v4abs1f)2024/4/30 12:54削除
110さんすみません😉G&Bさんで読み替えて下さい🙇
1
110さん (8wnvefbw)2024/4/30 13:23削除
オカリナ大好き💛さん ありがとうございます。「超太っ腹」確かにおなかは出てきました。(笑)
オカリナ大好き❤さん (8v4abs1f)2024/4/30 13:29削除
もう手遅れっですね~😆
1
110さん (8wnvefbw)2024/4/30 13:44削除
確かに。でも、おなかの話で、盛り上がりたくない。(笑)
1
110さん (95bcf191)2024/7/17 11:46削除
後、二週間とちょっとに迫りました。事前準備と演奏の練習にと、時間が足りません。(笑)
 何かとご不便をおかけするかと思いますが、皆さんお誘いあわせの上、ご来場ください。お待ちしています。  
                    G&B
返信
1
110さん (95bcf191)2024/7/3 15:48 (No.1205143)削除
のぎ水辺の楽校の連絡です。いつもの洋介さんから引用です。

次回は7月はおやすみで、8月分は9/1(日)となりますので少し間があきます。
9月10月はおおむねイベントとかちあうので調整して日程をご案内します。
10月は『ちいさな秋のコンサート』vol.3を実施予定です。
返信
b
blueskyさん (96ciysd2)2024/6/23 07:33 (No.1196431)削除
一度、オカリナを製作してみたいと思っています。
今でもオカリナ製作の講座はありますか。
管理人さん (94zua5hk)2024/6/24 15:29削除
blieskyさん
お世話になります
オカリナ製作体験は、予約があれば随時出来ます。
下記のURLから谷東二(たに とうじ)さんに、
直接電話連絡してみて下さい。
よろしくお願いします。
http://satohatu.sakura.ne.jp/newpage21.html
返信
管理人さん (94zua5hk)2024/6/13 22:55 (No.1189139)削除
6月22.23.30日ですが、
超個人的な都合により、
高谷オカリナの里に行けなくなりました。
よろしくお願いします!
オカリナ大好き❤さん (8v4abs1f)2024/6/14 10:07削除
23日は私有車の12ヶ月点検で行けませんが😉…
☆22日(土曜日)は休みなので天候次第では里にお邪魔するかも知れません!何時も機材積んで🤗…「里」に行ける時は何時も(わくわく気分で…🍀)演奏してます♪
返信
1
110さん (95bcf191)2024/6/13 13:16 (No.1188776)削除
洋介さんのfacebookからの引用です。

6月の、のぎ水辺の楽校 ふれあい広場コンサートのご案内です。
6/30(日)(第11回)
コンサート開始 13:00(予定)
参加費 300円(会場費です)
予約  必要ありません
観覧のみ 無料
屋外コンサートですが、PAは設置しています。
bluetooth接続可能です。CDを使う場合はプレーヤーもお持ちください。
カラオケでの歌のみNG、後はなんでもありです。
毎回様々な楽器が登場します。
誰でも参加できる、敷居の低いステージを目指し、活動を開始しました。
本格的なステージに立つ前の練習ステージ、人に聴いてもらう環境で練習したい、そんなニーズのために。
※だいたい9:30頃から集まり始めます。
ボランティアのみで運営しております。
テーブルやテントをはって準備します。
できるだけ、設営、撤収にご協力ください。
※7月はひまわりフェスのため屋内会場がとれないため、おやすみです。
※8月は18(日)に変更予定です。

 残念ですが、私は、他の演奏会と被るか直近なので不参加です。
返信
m
mozuさん (8fso5ejg)2024/6/10 15:57 (No.1186318)削除
ほたる参加の皆様 お疲れさまでした。
本日 YOUは何しに日本へ?
テレビ東京18:20~20:00 で
オカリナ制作を学ぶベルギー人の
放送があるそうです。
百舌
返信

Copyright © 里の掲示板, All Rights Reserved.